このような対応はよくあることですか?。。。
知り合いの話です。

ハローワークで紹介された職場を1日で
もう来なくてよいと言われました。

理由は、雰囲気に合っていないから・・・。
ホテルのモーニングバイキングで4時間、料理を運んだりパンを焼いたそうです。
これといったミスはしていないと言ってました。

給料¥3800円を
指定の日に振り込みますと言われ帰宅。

その日になっても振り込まれず、連絡すると担当者がいないと。
毎日連絡して3日目に、振り込みができないので郵送しますと。

近くなので取りに行きますがと言っても郵送しますと言われました。

同じ市内なのに3日が経っても届かないため連絡すると
また、担当者がいないと・・・。
あげく、住所がわからないので郵送できなかったというのです。

本当に住所がわからなかったのなら、確認するはずだと思いますが・・・。

やっと届いた給料明細を見ると、
しっかり、現金封筒代¥20円と、送料¥510円が差し引かれていました。


取りに行くと言ったものを、
会社側が郵送すると言ったのに、
確認なしに送料をとられるなんて
どう思いますか?


後で聞いた話ですが、
この会社では何人も1日で辞めさせられているようです。
そのような会社がるのでしょうか?
「よくあることか?」→めったにない。珍しいです。
勝手に郵送にして封筒代や送料を引くというのも
非常識です。
ハローワークに抗議すべきです。
会社を退職後、色々な手続きを完了するには時間的にどれくらいかかりますか?
会社を自己都合で退職後、すぐに海外へ3日程
行きたいのですが、手続き等すぐに行わないとマズイでしょうか??

ご存知のかた宜しくお願いします。
退職後すぐに病院へ通院することがなければ、旅行から帰ってきてから手続きしても問題ありません。
とりあえず退職後に手続きする必要があるのは、健康保険、国民年金、失業給付ぐらいです。
質問内容にどの健康保険に入る等詳しく書かれていないので何ともいえませんが。。。保険証は手続き後届くまでに約1週間ぐらいかかりますので、急ぐとすればそれだけかと。。。
失業給付は手続きするのに会社から送付される離職票1,2という書類が必要ですので、それが届いてからしか手続きできません。(会社は退職日の翌日以降でないとハローワークに提出できないので、すぐには届かないかと。。。)
美容師の見習いとして高校卒業後働きたいと考えているのですが、高校生でもハローワークに行って仕事探せるのでしょうか?

学校の求人にはないので探したいと思ってます。
探せますよ。

結構ハローワークにも美容室の求人が出ています。

新聞折り込みや求人誌にも出ています。

募集要項に「美容師見習い」と書いてあれば、美容学校卒業じゃなくても雇ってくれるお店は沢山あります。

高校卒業後に美容師見習いをするのなら、美容学校は通信制で入学すれば良いですし、学費も自分の給料から払えますしね。

そのコースが一番早く一人前になれる最短コースです。

私も、それが一番ベストな選択だと思います。

我々の業界、やる気と努力だけで必ずのし上がれるチャンスがある業界ですから、頑張って下さいね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN