うちの家にお好み焼き用の鉄板があり磨いているうちにだんだんエスカレートしてしまいピカピカにしたんですが、この鉄板で焼くと鉄の匂いがして、おいしくなくなりました。
ステーキハウスの鉄板でピカピカのがありますが、あれはステンレスですか?
また、ピカピカにしてしまった鉄板を元の黒い鉄板に戻す方法はありますか?
鉄板は、磨いた後、油を、塗って、
焼きを、いれます。
使う時も、一度、焼きを、入れてから、油を、塗って使う。
翌日など急に面接日を指定してくる会社はブラック企業なのですか?
翌日など急に面接日を指定してくる会社はブラック企業なのですか?
正社員としての採用枠でそのような対応なら、もしかしたら計画性のない事務の可能性は否定できない気がします。前から決まっていたのに連絡を忘れていたとか、面接の職員の日程調整がうまくいっていなくてやっと急に決定したとか、あり得そうじゃない?
失業保険について。掛け持ちで仕事をしている場合
失業保険給付について良くわからないことが、あるので詳しい方の回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

現在、本業とアルバイト(月給3万~3.5万円くらい)の掛け持ちをしています。

本業の会社が資金繰りに困り従業員の給料を払っていけない状況のため
今月いっぱいで辞めてもらうかもしれないとの通知をされました。
まだ、はっきりと解雇通告を受けたわけでは、ないのですが
いつ潰れても可笑しくないような状況です。

そこで、今月会社都合で退職した場合すぐにでも失業保険給付の手続きを
行いたいのですがハローワークに申請する際アルバイトをヤメている状態で
申請しないとダメなのでしょうか?バイトのシフトが8月10日(締め日)まで
決まっているので8月10日まで働いた後に申請に行ったほうが良いのでしょうか?

あまり説明が上手くなくて申し訳ございませんが
詳しい方のアドバイス宜しくお願いいたしますm(_ _)m
失業保険は完全失業状態でないともらえません。バイトは職についているとみなされるので
バイトやめた後申請行くべきです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN