ある県の県境に住んでいます。同じ県内に行くよりも、県外の町に買い物にも行く機会が多いです。
例えば将来、会社を退職した場合において自分の町から遠い県内の税務署・職業安定所よりも、県外で近くの行政機関を利用したいのですが、そういうことはできないのでしょうか?
基本的に無理です。
行政機関は所管について細かく法令で決めれれています。

なお、ハローワークについては求職活動をする場合は住所地でなくてもかまいませんが、雇用保険の失業給付を受けるとかでしたら住所地所管でなければなりません。

警察署については道路の北側とか西側とか厳密に所管が決められています。
失業保険の認定日はスマトラ地震・津波のボランティアに行くという理由でも、日程はずらせないのでしょうか。
下記のボランティアをする予定です。
-------
2005年03月07日(月) 読売
邦人ダイバー、津波被害のタイ南部でサンゴ修復活動
タイ在住の日本人ダイバーのグループ「日タイダイビング協会」が、インド洋津波で大きな被害を受けたタイ南部シミラン諸島のサンゴ礁の修復を進めている。~中略~ 協会は津波後、シミラン諸島周辺でサンゴ礁を調査したところ、約2割のサンゴが根こそぎはがれたり折れたりし、海岸にあったパラソルなどのゴミも沈んでいた。このため約1か月かけ、はがれたサンゴを元の場所に戻し、折れた部分は特殊なのりで接着。ゴミも海底から引き揚げた。
---------
②入金されるのが延長になるといううわさも聞くのですが、延長になるのか、それとも支払いが打ち切りになるのか、教えてください。
ここで聞くことじゃないと思います。直ぐにハローワークに行って相談するのが一番確実。 ちなみに私の認識は、前回の認定日から今回の認定日の間はパア、受給期間内で在れば日にちがスライドするというものです。恐らくボランティア参加を理由とする日程変更は、本人や家族が回避出来なかった病気や怪我等やむおえない事情でないので、無理だと思います。
介護初任者研修を受けたいと思います。いろんなスクールがありますが、値段が様々で悩んでいます。

未来ケアカレッジという所は有名なのでしょうか?こちらは値段も割と安くて善いかな?と思
ったのですが、どこで学んだかなど仕事をするうえで比較される事などあるのでしょうか?

ニチイは大手ですし、ブランド力なのかかなりお高めです。

値段の差にカリキュラムの違いなどがあるのであれば、高くても仕方ないのかとは思うのですが、そんなに違いがないなら安く受けたいと思います。

既に勉強された方や、お仕事につかれた方、是非教えて下さい。

よろしくお願いします。
ニチイは職安と組んでいるので安くする必要もないので高めに設定しています。
黙っていても15万入って来るのに値段を下がる必要はないでしょ。

未来ケアもいい学校ですよ。

当社は約6万の設定です。
自社ヘルパー養成にのみ開講していますからかなり安めです。

カリキュラムは原則日本全国共通です。

130時間と講習時間も決まっているし、各講座で違うのは修了検定試験の内容くらいでしょうか・・

安くて通いやすいところを選んでください。
何処で取得しても初任者研修に変わりはありません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN